SERVICE
業務内容
TOMのお届けするサービス
TOMがお手伝いできること
TOMが提供できるサービス。
- 資産運用に関するアドバイス
- ファイナンシャル・プランニング
- 企業経営に関する助言指導
- 会計記帳支援コンサルティング
- 少人数私募債発行及びサポート
- 不動産取引総合コンサルタント
- 相続・事業承継、M&A
- 上記に関するビジネススクール、セミナー、イベント、講演会の開催
Asset Management– 資産運用 –

資産運用に関しての説明文が入りますよ〜。資産運用に関しての説明文が入りますよ〜資産運用に関しての説明文が入りますよ〜資産運用に関しての説明文が入りますよ〜

マネープランニング

新株発行

少人数私募債発行

不動産
Management support– 経営支援 –

会社の経営は、まず大きく4つの活動時期に分けられることをご存知でしょうか?
それぞれの活動時期にはいくつかのポイントがあります。
①創業期
債務や事業の保障に重点を置き、必要となる許認可を取得し、経営の基盤を強化する。
②成長期
事業を大きくする為の必要な資金(設備投資、事業継続、M&A、人材雇用)の準備をする。
③安定期
役員・従業員の退職金、福利厚生の準備や法人税などの対策をする。
④衰退期
事業承継・後継者の選定、経営権の譲渡、M&Aや経営者個人の相続を意識する。
というように、まずは会社の現状を把握する必要があります。
もし今ご自身の会社が「創業期」であれば、適正な債務保障や事業保障の額を算定し、比較的コストをかけずに安定的に会社を成長させる必要がありますし、「安定期」であれば、損金性が高く税効果が最大限に発揮できる制度や、役員・従業員の為に会社に資産が残るよう構築する必要があります。
その対策の方法は活動時期により様々です。
金融機関や販売業者から勧められるがまま商品に加入していませんでしょうか?
税理士や公認会計士は税金・経理の良きアドバイザーとしてご活用していただきたいと思います。
しかし金融商品のスペシャリストではございません。
また金融機関や販売業者の営業マンは、ノルマを課され、自社商品のみを提案することしか考えていない方が多々見受けらます。本当の意味でのお客様目線のご提案や財務分析の検討はほぼ行っておりません。
また金融商品加入後のアフターフォローについては担当者の転勤や配置換えなどによりほったらかしになっている例も見受けられます。
当社では、お客様に寄り添い、改善点の洗い出しから、その質・目的・内容の見直し、向上する為の経営診断をさせていただいております。
大切な会社と従業員の未来を守るため、まずは一度お問い合わせ下さいませ。

ビジネスマッチング

会計コンサルティング

財務戦略コンサルティング

事業承継コンサルティング